第15回湖南市夏まつり!
こんばんは!ななせです! 今日、Bチームは「第15回湖南市夏まつり」で演奏させていただきました! 3年生にとってはこれが最後の本番となりました。 1年生は練習時間の短い中での本番でしたが、初めての曲も振り付けもちゃんと出…
Japan Shiga KOSEI BRASS
2019.08.03 菜々瀬北村
こんばんは!ななせです! 今日、Bチームは「第15回湖南市夏まつり」で演奏させていただきました! 3年生にとってはこれが最後の本番となりました。 1年生は練習時間の短い中での本番でしたが、初めての曲も振り付けもちゃんと出…
2019.07.20 菜々瀬北村
こんばんは!ななせです!! 長かった一学期も終わり、今日から夏休みに入りました! 今年の夏は各教室についたクーラーのおかげで、涼しく快適に練習することができます! 今日は明日に迫った地区大会に向けて合奏などをしました。 …
2019.07.13 菜々瀬北村
今日は午前中に自由曲の合奏をしました! 自由曲は今年の定期演奏会で演奏した曲なのですが、まだまだ音程やリズム、吹き方など合わせていかないといけないところが沢山あります!! 最近はハーモニーを綺麗に響かせることを特に意識し…
2019.06.01 菜々瀬北村
こんばんは!ななせです! 今日は第32回定期演奏会でした! いざ本番を終えてみるとあっという間で、もう終わったのか、、と思いました。 泣きながら「感動した!」「すごくよかった!」と言ってくださるお客様を見て、今まで本当に…
2019.05.25 菜々瀬北村
こんばんは!ななせです! 今日は朝から徹先輩にレッスン、昼からは水口病院であった「看護の日まつり」で演奏させていただきました! お客様の反応がとても暖かく、私達も楽しく演奏することができました! そして夜はドレスリハーサ…
2019.05.18 菜々瀬北村
こんばんは!ななせです! 今日は徹先輩にレッスンをしていただきました!! テストも終わり、久しぶりに丸1日練習することが出来ました! 朝から雨に濡れながら練習したり、途中で本番に行ったりと色々なことがありましたが、とても…
2019.05.04 菜々瀬北村
こんばんは!ななせです! 今日は河川敷に行って徹先輩にレッスンをしていただきました! バッテリー、バンド、ガードに分かれて昨日の3部通しで気になったところなどを重点的に練習しました! まだまだ粗い部分が多いですが、それは…
2019.04.27 菜々瀬北村
こんばんは!ななせです! 今日は「近江の春 びわ湖クラシック音楽祭2019」で演奏させていただきました!! 気温も低く強風の吹く中、たくさんのお客様が見にきて下さいました!! 本当にありがとうございました! 今日は本番直…
2019.04.20 菜々瀬北村
こんばんは!ななせです! 今日は徹先輩にレッスンをしていただきました! 1年生は初めての徹先輩レッスンでした! 初めは覚えることが沢山あって、忙しい日が続きますが、早く慣れることが出来るように2、3年生もサポートしていき…
2019.04.13 菜々瀬北村
こんばんは!ななせです! 今日は朝から徹先輩にレッスンをしていただきました! 定期演奏会に向けて、新しい曲を覚えたり、個人でやらなければいけないことも沢山増えてきました。 全員で合わせる前に、個人がどれだけ練習してくるか…
2019.03.30 菜々瀬北村
こんばんは!ななせです! 今日は午前中に定期演奏会に向けての合奏をしました! ただ楽譜に書いてある音を吹くだけでなく他のパートと合わせるのが難しいところが沢山あり、もっと練習が必要だなと感じました。 曲のイメージをもって…
2019.03.23 菜々瀬北村
こんばんは!ななせです! 今日から春休みになりました! 初日からたくさんの新入生が見学に来てくれて、私たち自身新しい学年になるということを実感しました。 今日はいよいよ明日に迫った《第18回さくらパレード》の練習をしまし…
2019.03.09 菜々瀬北村
こんばんは!ななせです! 今日は久しぶりに徹先輩にレッスンをしていただきました! テストなどがあり部活がない日が沢山あったので、休日に部活をしたのもすごく久しぶりでした。 今日は新たに振りが付け加えられたり、細かい変更点…
2019.02.16 菜々瀬北村
こんばんは!ななせです! 今日から「第18回マーチングステージ全国大会」に出場するため、1泊2日の神奈川遠征に出発しました! 朝から2時間ほど学校で練習した後、バスで7時間ほどかけてホテルに到着しました! 明日はいよいよ…
2019.02.09 菜々瀬北村
こんばんは!ななせです! 今日は体育館で徹先輩にレッスンをしていただきました! 久しぶりに音を出してマーチングの練習をすることができました! 1人1人の歩き方を綺麗にしたり、まだまだ良くしていける所は数え切れないほどあり…